犬を幸せにするための労働

都内在住会社員の日々の備忘録です。勉強、趣味(旅行や温泉巡り)について書いています。

2021年の目標①

英会話始めた。会社で申し込んだBizmatesが7月中旬から9月まで毎日受講できる。会社負担になるには月8回以上レッスン受けること、みたいな条件付きで。今月は途中からのスタートだし、はよやらんとなと思いつつ腰が重く...。やっと今日初回のレベルチェックレッスンを受けた。以下、結果。

f:id:dogloovee:20210716200303p:plain

Bizmatesのマイページ

f:id:dogloovee:20210716201058p:plain

Bizmatesの5段階のレベル・ランク設定

結果はレベル3。感想としては、「思ったより高いな」だった。事前にレベルチェックってなんぞや?とググったとき、「TOEIC満点ですがレベル2でした」とか、「外資系で10年働いていてレベル3でした」とか書かれていたので、まぁ1か2かなと思ってた。最後に先生が、レベル3で結果出したけど途中レベル2に変えて受講することもできるって言ってたから、そこは受講してるうちにしんどいなって感じたら変えるかも。久しぶりに全部英語で会話したから疲れた。だけど、目標までの足りない部分を実感できたのがよかった。

私の目標は、クロスボーダー案件にアサイン(1~2年以内)⇒海外派遣(5年以内)の2ステップで考えてる。今の自分にとってはここが実現可能なラインだと思う。

目標に向けてのtodo-語学編-はこんな感じ。

  • Bizmatesで月8回以上レッスン受講(7月~9月)
  • Camblyで月8回以上レッスン受講(10月~12月)
  • TOEIC L&R受験する(11月or12月)
  • 毎日何かしら触れてシャドーイング(通年)

最後あいまい。Netflixとかアマプラとかなんでもいいから、自分が苦痛じゃないやり方でシャドーイング続ける。TOEICは前職の新卒研修の時に受けたのが765だったから、800後半~900前半のイメージで。正直、スピーキングも入れたテストにすれば?とは思うんだけど、自分の伸びが比較できる形が最初はいいかなと思うのでこれでいく。途中、仕事の忙しさや自分のメンタルの調子で多少変えることはあると思う。

あとは本当はどこかで中国語も始めたい。これは完全に趣味で...。中国のねそべり族、完全に私だから...。

専門性(というか自分のケイパビリティ)が明確にないと、いくら英語できても目標は達成できないわけで。じゃあそっちはどうやろうね?というのは「2021年の目標②」で考えようと思う。上司というかチームに、お客さんにどう貢献できてるのかよくわからなくてつらい。もどかしい。でもやるしかない...。